非公認スタンに行ってきた
2010年10月20日 TCG全般 コメント (2)町田ホビーステーションで開催された非公認スタンダードの大会に行ってきましたよ。っと
使用したデッキは白単アージェンタム
レシピは面倒なので割愛、一般的に使われるレシピとは大して変わらないと思う。
変わってるのは、多分フェッチなしだから土地が少し多いのと、ステップリンクスがないこと。
その枠には太陽の槍のシカールで装備させる選択肢を多くしたこと。
青白PWコン 2-1
秘宝の探索から鎧着陸で2Tランデス決まればアホでも勝てる
正直な話公認フォーマットで、しかも構築でやるのは実に3ヶ月ぶりぐらい
そのためちょっぴりプレイミスをするも別段関係ないので押せ押せ
白青クロックパーミ 2-0
押されるもアージェンタムの鎧着陸から除去開始して勝利
サイドチェンジ後は2Tに猫でサーチ妨害されるも返しで速旅立ってもらい事なきを得る
鎧を出すも1回目は存在の破棄、2回目は石鍛冶経由で出して普通に装着するもデイジャ
しかしデイジャ後トップ土地で装備コスト満たしたので決闘者→装備で勝ち
緑青黒復讐蔦 0-2
最終戦でやっと洗礼を受ける、蔦強すぎワロス
っていうか探索が初手に来ねーわ、0マナクリーチャーこないわで終了
なんていうか、ブレードが弱いわけがないんだよね
環境中で再生できるクリーチャーが少ないし、アーティファクトも倒せるし
というわけで結果は発表されてないけど恐らく4位ですた、俺がストレート負けならそうなる
復讐蔦強いなぁ、サバイバルとトリンケット→メムナイトの流れは反則
まぁ白単アージェンタムは初手に土地1と探索とクリーチャー2体いればキープだし
探索の条件がキャストだからカウンターされても乗る点が偉い
もう少しスマートな構築にできれば勝率上がるかな?
使用したデッキは白単アージェンタム
レシピは面倒なので割愛、一般的に使われるレシピとは大して変わらないと思う。
変わってるのは、多分フェッチなしだから土地が少し多いのと、ステップリンクスがないこと。
その枠には太陽の槍のシカールで装備させる選択肢を多くしたこと。
青白PWコン 2-1
秘宝の探索から鎧着陸で2Tランデス決まればアホでも勝てる
正直な話公認フォーマットで、しかも構築でやるのは実に3ヶ月ぶりぐらい
そのためちょっぴりプレイミスをするも別段関係ないので押せ押せ
白青クロックパーミ 2-0
押されるもアージェンタムの鎧着陸から除去開始して勝利
サイドチェンジ後は2Tに猫でサーチ妨害されるも返しで速旅立ってもらい事なきを得る
鎧を出すも1回目は存在の破棄、2回目は石鍛冶経由で出して普通に装着するもデイジャ
しかしデイジャ後トップ土地で装備コスト満たしたので決闘者→装備で勝ち
緑青黒復讐蔦 0-2
最終戦でやっと洗礼を受ける、蔦強すぎワロス
っていうか探索が初手に来ねーわ、0マナクリーチャーこないわで終了
なんていうか、ブレードが弱いわけがないんだよね
環境中で再生できるクリーチャーが少ないし、アーティファクトも倒せるし
というわけで結果は発表されてないけど恐らく4位ですた、俺がストレート負けならそうなる
復讐蔦強いなぁ、サバイバルとトリンケット→メムナイトの流れは反則
まぁ白単アージェンタムは初手に土地1と探索とクリーチャー2体いればキープだし
探索の条件がキャストだからカウンターされても乗る点が偉い
もう少しスマートな構築にできれば勝率上がるかな?