1年ぶりぐらいに大会出たんじゃないですかね?
赤執政とってこいって脅されたんで、町田飴のゲームデーに参加してきました。
以下レポ
1戦目:グルールモンスター?○○
相手がポルノグラフティさん以外引いてなかったので処理して勝ち。
サイド後にアタルカ以外は多色生物いないだろうと踏んでデュレス抜いてプライス追加。
高木とかスーラク出てきてにらみ合いになるもトップで除去引いて投げて勝ち。
事故に助けられた感満載。
2戦目:赤単アグロ ×○○
2Tに大歓楽の幻霊とかいうファッキン生物出される。ハンド全部3マナ以下で除去もないんだが…
そのまま殴られて負け。サイド後に英雄の破滅抜いてプライス追加なんか抜いてデュレスも。
ついでにトークン対策で苦痛の公使と疫病。
その後は幻霊も来ないしトークンもあんまこなかったので殴りぬけ。
3戦目:シディシウィップ ××
採用デッキ減ってるけど鞭系きついんだよなーって思ったらきた。
破滅喚起とかいう4/6生物を倒す手段が見当たらなくて負け。
色的に危険なのは緑と黒の生物だと判断して打点増やすためにも自傷疵やプライスを追加。
でもやっぱり鞭によるライフレースに勝てなくなって負け。
4戦目:青黒コン ××
旧シルムガル対処できねーなーって思ってたらきた。
アタックからの全滅で立て直しもできないので2タテ。
サイドかメインに処刑人を積むべきなのかどうか?
英雄が残ってれば着地→サクる→強襲で復活はできるけどなぁ…
5戦目:セレズニアアグロ? ○○
相手の生物が微妙にうざい+M15の招集もち白リアニで復活してくる。
殴れなくてこっちの打点が止まったので冷酷な軍族*2を普通に着地。
相手も除去がないらしくそのまま3Tぐらい経過したので予定通り匪賊着地で速攻威嚇パンチ。
ぴったり削ってばいばい。
サイド後にハンデスと土地抜いて除去追加。自傷疵打てば絶対に生物死ぬから勝てるゲームだった。
6戦目:ジェスカイトークン ○×○?(忘れた)
どうやら上位8名が確定抜けだったようで、全員ID。このラウンド無意味やん?
そんなこんなでお互いにやる気なくしてプレイ。
トークンいっぱい出てきたけど魂火を除去ればライフレースないから赤単トークンみたいなもん。
盤面で相手ライフぎりぎり残るとこでフルパンタップアウトされたので返しになんもないならと思って握ってたエレボスの加護でパンプして勝ち。
魂火と赤単のパーツしか見えてないので全貌把握できずとりあえずサイド適当にしたらジェスカイの隆盛でブンブンされて死ぬ。
白いトークンも出るとわかったし魂火も白なので自傷疵入れて連打してたら打点貢献して勝ち。
結果は4-2でした。10位だったかな?
タッチ赤でコラガンコマンドもありなのかな―とおもいました まる
とりあえず久々に大会出たけどそこそこ面白かった。
赤執政とってこいって脅されたんで、町田飴のゲームデーに参加してきました。
以下レポ
1戦目:グルールモンスター?○○
相手がポルノグラフティさん以外引いてなかったので処理して勝ち。
サイド後にアタルカ以外は多色生物いないだろうと踏んでデュレス抜いてプライス追加。
高木とかスーラク出てきてにらみ合いになるもトップで除去引いて投げて勝ち。
事故に助けられた感満載。
2戦目:赤単アグロ ×○○
2Tに大歓楽の幻霊とかいうファッキン生物出される。ハンド全部3マナ以下で除去もないんだが…
そのまま殴られて負け。サイド後に英雄の破滅抜いてプライス追加なんか抜いてデュレスも。
ついでにトークン対策で苦痛の公使と疫病。
その後は幻霊も来ないしトークンもあんまこなかったので殴りぬけ。
3戦目:シディシウィップ ××
採用デッキ減ってるけど鞭系きついんだよなーって思ったらきた。
破滅喚起とかいう4/6生物を倒す手段が見当たらなくて負け。
色的に危険なのは緑と黒の生物だと判断して打点増やすためにも自傷疵やプライスを追加。
でもやっぱり鞭によるライフレースに勝てなくなって負け。
4戦目:青黒コン ××
旧シルムガル対処できねーなーって思ってたらきた。
アタックからの全滅で立て直しもできないので2タテ。
サイドかメインに処刑人を積むべきなのかどうか?
英雄が残ってれば着地→サクる→強襲で復活はできるけどなぁ…
5戦目:セレズニアアグロ? ○○
相手の生物が微妙にうざい+M15の招集もち白リアニで復活してくる。
殴れなくてこっちの打点が止まったので冷酷な軍族*2を普通に着地。
相手も除去がないらしくそのまま3Tぐらい経過したので予定通り匪賊着地で速攻威嚇パンチ。
ぴったり削ってばいばい。
サイド後にハンデスと土地抜いて除去追加。自傷疵打てば絶対に生物死ぬから勝てるゲームだった。
6戦目:ジェスカイトークン ○×○?(忘れた)
どうやら上位8名が確定抜けだったようで、全員ID。このラウンド無意味やん?
そんなこんなでお互いにやる気なくしてプレイ。
トークンいっぱい出てきたけど魂火を除去ればライフレースないから赤単トークンみたいなもん。
盤面で相手ライフぎりぎり残るとこでフルパンタップアウトされたので返しになんもないならと思って握ってたエレボスの加護でパンプして勝ち。
魂火と赤単のパーツしか見えてないので全貌把握できずとりあえずサイド適当にしたらジェスカイの隆盛でブンブンされて死ぬ。
白いトークンも出るとわかったし魂火も白なので自傷疵入れて連打してたら打点貢献して勝ち。
結果は4-2でした。10位だったかな?
タッチ赤でコラガンコマンドもありなのかな―とおもいました まる
とりあえず久々に大会出たけどそこそこ面白かった。
なお毎月しっかりやっている模様。
日記書くのめんどい。めんどくさくない?
そんなこんなで書いてません、どうせいつも身内だしね。
むしろ最近はカジュアルMTG勢として復帰ちゃんたちの講習みたいな感じで遊んでます。
ところでこの【カジュアル】という括りが本当に面倒でしてね。
人によっては受け取り方が違うんですわ。
大会に出ない=カジュアル
トーナメントクラスのデッキではない=カジュアル
高額カードを使わない=カジュアル
ロマンを求める=カジュアル
4枚制限とかはともかく禁止制限、銀枠金枠あり=カジュアル
だから人と話すときも自分の中のカジュアル=相手のカジュアルだと思わないほうがいいよ。
広義としてはトーナメントクラスではないデッキで遊んでる人たちのことかなーとは。
大会でないで遊んでるのってフリープレイって呼び方でいいと思う。
ところで何の話でしたっけ。
日記書くのめんどい。めんどくさくない?
そんなこんなで書いてません、どうせいつも身内だしね。
むしろ最近はカジュアルMTG勢として復帰ちゃんたちの講習みたいな感じで遊んでます。
ところでこの【カジュアル】という括りが本当に面倒でしてね。
人によっては受け取り方が違うんですわ。
大会に出ない=カジュアル
トーナメントクラスのデッキではない=カジュアル
高額カードを使わない=カジュアル
ロマンを求める=カジュアル
4枚制限とかはともかく禁止制限、銀枠金枠あり=カジュアル
だから人と話すときも自分の中のカジュアル=相手のカジュアルだと思わないほうがいいよ。
広義としてはトーナメントクラスではないデッキで遊んでる人たちのことかなーとは。
大会でないで遊んでるのってフリープレイって呼び方でいいと思う。
ところで何の話でしたっけ。
コボルドストーム、まずは丸コピ。
わかったことは青相手に先行わたすとまず勝てないこと。
それ以外のデッキならMUDとかがチャリスとかソーン置いてこなければいける。
あとは初手聴牌でも2回目の垣間見る自然か唯々撃たないと負ける。
でも1人で回すのはすっごく楽しいからこれはこれでいいかなって思った。
なおサイドボードを作るとメインボードよりもお金がかかる模様。
わかったことは青相手に先行わたすとまず勝てないこと。
それ以外のデッキならMUDとかがチャリスとかソーン置いてこなければいける。
あとは初手聴牌でも2回目の垣間見る自然か唯々撃たないと負ける。
でも1人で回すのはすっごく楽しいからこれはこれでいいかなって思った。
なおサイドボードを作るとメインボードよりもお金がかかる模様。
ちょうどFNMの時間帯に一刻館にいたのでKDMくんとおはなししてた。
んで試合中のちょっとしたお話
Boku:サイドボードってゲーム開始前に現在枚数の提示が義務化されてなかったっけ?
KDMくん:ないッスよ。
みたいな会話をしてた。
以下、MTGWikiより引用。
されてるじゃん!
まぁ日本人は元々やってたから関係ないよねみたいな。
んで試合中のちょっとしたお話
Boku:サイドボードってゲーム開始前に現在枚数の提示が義務化されてなかったっけ?
KDMくん:ないッスよ。
みたいな会話をしてた。
以下、MTGWikiより引用。
2010年1月に大会規定が更新され、ゲーム開始前に対戦相手にサイドボードを提示することが義務となった。
ゲーム開始前に、対戦相手やジャッジがサイドボード枚数の確認を要求してきた場合、その枚数を数えることを認めなければならない。
大会規定更新以前にも日本では、ゲーム開始前にサイドボードを15枚並べ相互確認をすることが多かったが、慣習でありルールではなかった。
ゲーム中に(ルールに従って)サイドボードの枚数が変化しても問題ないが、そのゲームが終了したらサイドボードを適切な枚数(15枚)にちゃんと戻さなければならない。
されてるじゃん!
まぁ日本人は元々やってたから関係ないよねみたいな。
・レガシー
ペブルスとかいうクソデッキを昔使っていたおかげでコボルトがあるので
コボルトストームを組みます。
使ったパーツは飽きたらエルフに回るというお手軽さ。
でも、回したけどありゃ事故るわ。
・スタン
霊異種使いたいけどなんかこうスナップキャスター必須臭い空気。
っていうか多色推奨環境で単色使うとか罰ゲームみたいなもんでもあるしね。
あんまりお金はかけたくない。
・モダン
とりあえず何個かあるからスルー
・EDH
てきとう
ペブルスとかいうクソデッキを昔使っていたおかげでコボルトがあるので
コボルトストームを組みます。
使ったパーツは飽きたらエルフに回るというお手軽さ。
でも、回したけどありゃ事故るわ。
・スタン
霊異種使いたいけどなんかこうスナップキャスター必須臭い空気。
っていうか多色推奨環境で単色使うとか罰ゲームみたいなもんでもあるしね。
あんまりお金はかけたくない。
・モダン
とりあえず何個かあるからスルー
・EDH
てきとう
EDHもやりました。
・ヴォレル
動きが案外酷かった、スパイクフィーダーにカウンター1000個とか乗せて遊んでました。
殴るにしても動きが緩慢すぎるので、他に勝つ手段が欲しいなぁ。
といっても、ヴォレルを使うとなると動きが遅くなるのは当たり前だけど。
・サーダ・アデール
身分詐称アタック気持ちよかった。それだけ。
・始祖ドラ
初手に戦舞の蘇生があったのでひたすら落として釣って殴る作戦に。
ウトヴァラのヘルカイト強かったです。
・セレズニア対立
回り方が弱い。っていうかハンドに制圧の輝きが来ないことが多い。
しかしないことがキープ基準にはならないのでキープせざるを得ない。
土地の枚数減らす?減らしてもドロースペルないで。
・緑単ビーコン
悪くないけど、すき込みが役に立たない、っていうかマナがないときにしかハンドにこない。
酸苔4枚突っ込んだほうが無難そう。
・トロン
環境的にメタとか関係なしにデッキ持ちこむ人ばかりなのでメタ読みが意味なし。
いや、普通に強いんだけどね。
・ヴォレル
動きが案外酷かった、スパイクフィーダーにカウンター1000個とか乗せて遊んでました。
殴るにしても動きが緩慢すぎるので、他に勝つ手段が欲しいなぁ。
といっても、ヴォレルを使うとなると動きが遅くなるのは当たり前だけど。
・サーダ・アデール
身分詐称アタック気持ちよかった。それだけ。
・始祖ドラ
初手に戦舞の蘇生があったのでひたすら落として釣って殴る作戦に。
ウトヴァラのヘルカイト強かったです。
・セレズニア対立
回り方が弱い。っていうかハンドに制圧の輝きが来ないことが多い。
しかしないことがキープ基準にはならないのでキープせざるを得ない。
土地の枚数減らす?減らしてもドロースペルないで。
・緑単ビーコン
悪くないけど、すき込みが役に立たない、っていうかマナがないときにしかハンドにこない。
酸苔4枚突っ込んだほうが無難そう。
・トロン
環境的にメタとか関係なしにデッキ持ちこむ人ばかりなのでメタ読みが意味なし。
いや、普通に強いんだけどね。
すげー久しぶりに書いた
2013年4月23日 EDH コメント (696)最近は働いていたのでおちんぎんを貰いました。
これを元手にモダン()を適当に組もうと思いました。
レガシーはなんだろうね、気づいたらクレイドルが値上がりしててショックですね。
普通のエルフ作ってもいいんだけどオーダーエルフが出て以来なんかこう、劣化オーダーエルフじゃなぁみたいな感じ。
やってて面白いデッキ作ったほうがいいけど、面白くてある程度勝てるデッキの方がいいね。
なのでなんか考えます。青がFoW持ってることがネックすぎるんだよなぁ。
これを元手にモダン()を適当に組もうと思いました。
レガシーはなんだろうね、気づいたらクレイドルが値上がりしててショックですね。
普通のエルフ作ってもいいんだけどオーダーエルフが出て以来なんかこう、劣化オーダーエルフじゃなぁみたいな感じ。
やってて面白いデッキ作ったほうがいいけど、面白くてある程度勝てるデッキの方がいいね。
なのでなんか考えます。青がFoW持ってることがネックすぎるんだよなぁ。
GP横浜でボクとEDH!
2013年2月27日 EDH コメント (1)町田勢のみんなでEDHしにGP横浜行きます。
でも基本的にカジュアル勢なのでそれだけはよろしくお願いします。
べ、別にガチ勢の人がきてもいいけどゲームにならないだけなんだから///
でも基本的にカジュアル勢なのでそれだけはよろしくお願いします。
べ、別にガチ勢の人がきてもいいけどゲームにならないだけなんだから///
久々にレガシー行こうかと思って
2013年2月4日 EDH コメント (2)コミュ障すぎて現地でぼっち化することに気づいた。
あとレガシーとか環境の推移全然みてないから何がはやってるのかわかんねぇ。
でも町田だからその辺はあまり気にしなくていいなと思った。
あとレガシーとか環境の推移全然みてないから何がはやってるのかわかんねぇ。
でも町田だからその辺はあまり気にしなくていいなと思った。
2月17日(日)に開催予定
今後は賞品をどうにかしたいですね。
カジュアル統率者戦
開催場所:一刻館町田店
開催日:毎月第3日曜日(都合により変更あり)
参加費:¥500
受付時間:13:30~
定員:4-12人程度
賞品:人数に応じたパック
今後は賞品をどうにかしたいですね。
明日は毎月恒例の町田EDHがあるぞー^^
なお今回は参加賞と優勝賞品がつく模様。
今調べらけど20ドルぐらいしてました、EDH需要のみで高騰したやつですね。
というわけで暇で行ってみようかなって人はいいよ、こいよ!
なお今回は参加賞と優勝賞品がつく模様。
今調べらけど20ドルぐらいしてました、EDH需要のみで高騰したやつですね。
というわけで暇で行ってみようかなって人はいいよ、こいよ!
クッソ汚い骸骨のジェネラル
2012年11月18日 EDH コメント (1)髑髏茨ちゃん楽しい!
でもビート系ジェネラルは人権がないらしいので町田だけでの人権。
そんなこんなで今日のEDH
・髑髏茨
1Tリチュアルからのアリーナでスタート、しかし森が無いので2T沼からの印鑑。
弱いなーって思ってたけど3T着地からの怨恨ゴーだったので良し。
2回バウンス食らって1回死んで抹消食らったけど、活用とかパンプアップで勝利。
メナスがでなかったりしたけど、やっぱり活用は強い。
何が強いってバウンスで対処された場合なら2マナ+活用マナでサイズが戻るとことか。
奉納?糾弾?しらねーよ!
・サーダ・アデール
4T着地だったけどイカリング*2→印鑑って奪ってダイナモとかインゴット展開。
そっから何も奪うものないなーって思ったら全員フルタップ状態だったので冬の宝珠パクったら全員停滞した。
セプターにブレスト入れてアド稼いでタイムストレッチ入れたら投了されたので終わり。
・ロリックス
ジェネラル見せた途端に「そのデッキは許さん」とスキジリクスさんに言われたので
俺だけ4Tぐらいで退場させられた、かなC
・黒ミリー
ミリーちゃんは1回も見なかった。
マナ倍加から全力瀉血、ターン帰ってきてからウィル→瀉血で勝ち。
・ジラ・エリアン
トークンばっかり増やして遊んでたら圧倒する暴走引いて勝ち。
あとは覚えてない。
好き勝手に動いて遊べるのは楽しいなぁ。
でもビート系ジェネラルは人権がないらしいので町田だけでの人権。
そんなこんなで今日のEDH
・髑髏茨
1Tリチュアルからのアリーナでスタート、しかし森が無いので2T沼からの印鑑。
弱いなーって思ってたけど3T着地からの怨恨ゴーだったので良し。
2回バウンス食らって1回死んで抹消食らったけど、活用とかパンプアップで勝利。
メナスがでなかったりしたけど、やっぱり活用は強い。
何が強いってバウンスで対処された場合なら2マナ+活用マナでサイズが戻るとことか。
奉納?糾弾?しらねーよ!
・サーダ・アデール
4T着地だったけどイカリング*2→印鑑って奪ってダイナモとかインゴット展開。
そっから何も奪うものないなーって思ったら全員フルタップ状態だったので冬の宝珠パクったら全員停滞した。
セプターにブレスト入れてアド稼いでタイムストレッチ入れたら投了されたので終わり。
・ロリックス
ジェネラル見せた途端に「そのデッキは許さん」とスキジリクスさんに言われたので
俺だけ4Tぐらいで退場させられた、かなC
・黒ミリー
ミリーちゃんは1回も見なかった。
マナ倍加から全力瀉血、ターン帰ってきてからウィル→瀉血で勝ち。
・ジラ・エリアン
トークンばっかり増やして遊んでたら圧倒する暴走引いて勝ち。
あとは覚えてない。
好き勝手に動いて遊べるのは楽しいなぁ。
11/18(日) 一刻館町田非公認EDH
2012年11月17日 EDHいつも通り第三日曜日なのでEDHをやります。
非公認って書いてあるけど、大会申請自体はしているのでDCIナンバーが必要です。
開催時間:13:00~ 受付、集まり次第開始
参加費:500円
プロキシの使用は禁止、マリガンはパリマリガンではなく最初の1回のみフリーマリガン。
それ以外の固定された決め事は特に無いので気になるところがあれば
その都度聞いていただければと思います。
以上、久々の告知でした。
非公認って書いてあるけど、大会申請自体はしているのでDCIナンバーが必要です。
開催時間:13:00~ 受付、集まり次第開始
参加費:500円
プロキシの使用は禁止、マリガンはパリマリガンではなく最初の1回のみフリーマリガン。
それ以外の固定された決め事は特に無いので気になるところがあれば
その都度聞いていただければと思います。
以上、久々の告知でした。
DNとかいうものの存在を思い出しました。
で、EDHに関していろいろ頑張ってる方がいるなぁと思いつつSyusaiらしきぼくはFF11やってました^ー^
とりあえず書くことが特にないので前回のEDH後に商品について話したことでも。
一応秘密にネ。
で、EDHに関していろいろ頑張ってる方がいるなぁと思いつつSyusaiらしきぼくはFF11やってました^ー^
とりあえず書くことが特にないので前回のEDH後に商品について話したことでも。
一応秘密にネ。
ホモじゃないけどレガシー勢と飲んできた。
みんな必死にノンケアピールしてたけどやっぱりホモだって、ハッキリわかんだね(確心)
レガシーは観戦してたけど見てると面白そうだからまたやりたいなーとか思った。
お金ないからどうしょうもないけどね^^^^
みんな必死にノンケアピールしてたけどやっぱりホモだって、ハッキリわかんだね(確心)
レガシーは観戦してたけど見てると面白そうだからまたやりたいなーとか思った。
お金ないからどうしょうもないけどね^^^^
DNの存在思い出したから書いとくわ。
MTGやってる人は大体知ってると思うけど町田戻ってきてるよ^^
NEET楽しいですね^^^^^^
レガシーにまわす金なんてなかったからモダンでオナニーでもしてるは。
ちなみにFF11やってるから興味ある人とか既存プレイヤーは一緒にやろかーwww
MTGやってる人は大体知ってると思うけど町田戻ってきてるよ^^
NEET楽しいですね^^^^^^
レガシーにまわす金なんてなかったからモダンでオナニーでもしてるは。
ちなみにFF11やってるから興味ある人とか既存プレイヤーは一緒にやろかーwww
就職先決まった→半年は研修で青森
このコンボが完璧に入ったので早くて二月、遅くて三月から町田から姿消します。
戻ってきたら勤務先は相原だから近くていいんですけどね。
一応こっちにも書いておくけど町田EDHをどうするかを考えなきゃいかんとです。
いくら名ばかり主催つっても何かあったときにいないと困るので、一旦やめるか主催を誰かに引き継いでもらうか。
あと町田レガシーの新年会だそうで、でれるか怪しすぎわろす。
このコンボが完璧に入ったので早くて二月、遅くて三月から町田から姿消します。
戻ってきたら勤務先は相原だから近くていいんですけどね。
一応こっちにも書いておくけど町田EDHをどうするかを考えなきゃいかんとです。
いくら名ばかり主催つっても何かあったときにいないと困るので、一旦やめるか主催を誰かに引き継いでもらうか。
あと町田レガシーの新年会だそうで、でれるか怪しすぎわろす。
1 2